カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 more... お気に入りブログ
link
陶芸教室 ポティエ & ポティエ手塚美弥
iichi 私が作品を出展している、いろんなジャンルの作家さんの作品が買えるwebsite pinkoi 私が作品を出展している、いろんなジャンルの作家さんの作品が買える、台湾・香港が主体のwebsite 遅ればせながら、instagram始めました。 FB 陶芸教室ポティエページ Facebookの陶芸教室ポティエページ FB ポティエ手塚美弥ページ Facebookのポティエ手塚美弥ページ homify 建築やインテリアの様々な提案をしている、ドイツ主体のwebsite. こちらの、プロフェッショナル→作家・職人というカテゴリーに、作品を載せていただいております。*こちらは、販売サイトではありません。 現代工芸舎Cesn 作家ものをnet展示販売しているサイト mishim お友達の、家具・陶器・ファブリックのお店 株式会社 龍門堂手塚商店 ワタシの実家の漆器屋(本社の方です) Socket Form お友達の家具と靴職人の ユニット 坂内たく 友人のイラストレーター 坂内たく のoffcial website ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 08月 04日
先日、暑いさなか、新たなパエリャパンを買いに、久しぶりにかっぱ橋に行ってきました。
![]() 買い過ぎを防ぐために、使うお金は1万円まで、と決めて行ったので、 パエリャパン以外で買ってきたものは、 こんな、鬼おろしやら山葵用鮫皮やら、 ![]() オイル瓶(中身はにんにく&ローズマリーオイルを作りました) ![]() なのですが、やはり調理器具好きにはかっぱ橋はヤバイですよ。 3年ぶりぐらいに行ったので余計です。 見るもの見るもの欲しくなる。 ル・クルーゼの鍋だって安く売っているし、 電子レンジ用スチーマーだって。 たまらんです。 また近いうちに行ってこようっと。 使いすぎ覚悟で~。 関係ないけど、うちのベランダの唐辛子もモリモリなってきました! ![]() 夏真っ盛りですね! ▲
by potier
| 2010-08-04 17:46
| お気に入り
2006年 06月 26日
W杯、日本は1次リーグ敗退となってしまいましたが、まだまだ終わってませんよ~。何しろ、ワタシのフィーゴ様のポルトガルが残っていますから。なんて、フィーゴ様とか言ってるけど、実はフィーゴは同い年。ちなみにジダンも。見えない…。外国の方って、年上に見えますものね。
ところで、ただいま個展に向けて奮闘中のワタシ。おかげで、こんな時期でも手が荒れます。そう、陶芸は水仕事なので、とても手が荒れます。特にワタシは、皮膚がそんなに丈夫ではないので、ハンドクリームはかかせません。でも、肌に合わないハンドクリームも多くて、困っていたのですが、このCRABTREE&EVERYN のハンドクリームは、ワタシにはとても良いカンジです。ベタベタしないし、香りも自然ですぐ消えてしまうので、気持ち悪さが残らない!ハンドクリームをお探しの方、オススメです! ![]() ![]() ▲
by potier
| 2006-06-26 21:56
| お気に入り
1 |
ファン申請 |
||